Mac対応HDD/DVD レコーダー

HOME > Macで使いたい映像機器(写真・ムービー) > Mac対応 HDD/DVDレコーダー 〜 REGZA,VARDIA

Mac対応HDD/DVDレコーダー

Macとレコーダーのコラボで、テレビ生活をもっと楽しもう

 MacでHDD/DVDレコーダーに録画した内容を確認出来たら便利ですよね。レコーダー単体ではなく、Macと一緒に使うことによってさらに便利になるHDD/DVDレコーダーがあります。
 例えば、番組の予約状況を確認したり、録画済みの番組リストをエクセル(表計算ソフト)に書き出して整理したり、録画時に自動で付いてしまうタイトルをMacのキーボードで変更したり、です。
 その他のオススメ機能はW録画対応です。見たい番組が複数あった場合、意外と時間が重なったりします。W(ダブル)録画は同時に2つの番組を録画してくれます。
 このページでは、Macと相性が良くオススメの機能が付いたHDD/DVDレコーダーを紹介します。

 

東芝(TOSHIBA) レグザ REGZA(新シリーズ)

1TB・W録・ネットdeナビ Macと連携するならコレ

東芝RD-BZ810 地デジ番組を録画するとなると500GBじゃ足りません!
1TB以上の余裕のディスク容量を使って、映像コレクションを録りだめしましょう!

最近の傾向を考えると、どうやらアップルは本気でブルーレイを採用する気は無いようです。。。。
アップルはMacBook Air、Mac miniから光学ディスクドライブを排除しました。
このことは、映像コンテンツや音楽は全てダウンロードで対応、ファイルの保存はハードディスクやオンラインストレージで済んでしまうから、と言うことなのかもしれません。

だけど地デジ放送を画質がきれいなまま残したいとなると、膨大なファイルサイズになりますから、やっぱりブルーレイのような光ディスクに保存しておくのがコスト的にも安心と言うことになります。

「ネットdeナビ」に対応している機種なら、MacのSafari(ブラウザなら何でも良し)を使って、タイトル変更、録画予約の確認などが出来るようになっています。

ブルーレイ無しタイプで、ネットdeナビを唯一継承

東芝RD-Z300 Macは未だにブルーレイ動画再生に対応していません。 ブルーレイレコーダーに録画したものをMacで見るなんてことは、残念ながら今のところ出来ないのです。そう言う意味では、ブルーレイディスクに動画(番組)を残しておいてもしょうがないので、Macユーザーはブルーレイ無しタイプのDVDレコーダーで十分でしょう。

 このRD-Z300はブルーレイには未対応ですが「ネットdeナビ」に対応しているので、MacのSafari(ブラウザなら何でも良し)を使って、タイトル変更、録画予約の確認などが出来るようになっています。